2017年05月24日
中華製品レビュー。その1
はいこんにちは。私は、「急がないけど常に持っておきたい釣り消耗品」を中国などから個人輸入しています。
普通に釣具屋で買うときももちろんありますが、同じ品質で1,000円で買えるものに、3,000円出す気はあまりありません。とはいえ、買ってみたらロクでもなかったことも多々ありますがw
と言う事で、まずは「購入してよかったもの」のインプレを記載していきます。
具体的な価格に関しては為替や輸入元の違いで変動しますのでここでは割愛しますが、
いずれもJSYやタコベリなどの店舗よりはるかに安く購入している事だけは間違いありません。
尚、税関を通るなどの理由で多少時間がかかりますが、送料がかからないものがほとんどです。
ご興味ある方伝授しますのでご一報ください。
シーバス用ルアー (1)
JSYなどで安く売られている、WA*ERですね。
一時「このルアーでないと釣れない」ポイントがあり、その対策としてまとめ買いしました。
フックとリングは速攻で錆びますが、この値段なら致し方なしでしょう。
シーバスを筆頭にクロダイ、キビレ、ニゴさん、マルタウグイなど相当釣れてくれたので、元は十分取ったと思っています。

シーバス用ルアー (2)
こちらは鉄板ルアー我次朗さんですね。こちらはニゴイカップ用にガンガンボトムを攻められるよう買いましたが、
なぜかニゴイの釣果はなく、普通にシーバスがかかりますw あまり派手にウォブリングしないからかなー。

3) ロッドホルダーベルト
釣具店で買うと、2本セットで500円はします。私はこのベルトに500円の価値を見出してはなく、ベルクロやヘアゴムなどとかで代用していましたが、200円前後ならまあいいかなと。
安い以外はいたって普通のベルトです。

4) プライヤー
上と下で大きさが異なります。大きい方はジギング釣行の際のメタルジグ交換などで、小さい方はシーバス他一般的な釣行時に利用しています。1年使って多少錆が浮きましたが、いずれもラインの切断からスプリットリングまで問題なく使えています。100均で売っている「のびーるストラップ」とセットで使えば最強です。

5)マグネットジョイント
タモを釣行場所に忘れて移動、思い出して慌ててその場に戻ったがとっくに持って帰られていた、という経験があり、
その防止でライジャケやウェストバッグとタモをくっつけておけるように、購入しました。
国内だと2~3,000円するようですが、たばこ1箱以下の金額で買いました。1年使って磁石面が少々錆びましたが、機能面の衰えはなく、充分使用に耐えられるものです。

いかがでしたでしょうか。
ヒマな時間見つけて、どんどん吐き出していきます。
普通に釣具屋で買うときももちろんありますが、同じ品質で1,000円で買えるものに、3,000円出す気はあまりありません。とはいえ、買ってみたらロクでもなかったことも多々ありますがw
と言う事で、まずは「購入してよかったもの」のインプレを記載していきます。
具体的な価格に関しては為替や輸入元の違いで変動しますのでここでは割愛しますが、
いずれもJSYやタコベリなどの店舗よりはるかに安く購入している事だけは間違いありません。
尚、税関を通るなどの理由で多少時間がかかりますが、送料がかからないものがほとんどです。
ご興味ある方伝授しますのでご一報ください。
シーバス用ルアー (1)
JSYなどで安く売られている、WA*ERですね。
一時「このルアーでないと釣れない」ポイントがあり、その対策としてまとめ買いしました。
フックとリングは速攻で錆びますが、この値段なら致し方なしでしょう。
シーバスを筆頭にクロダイ、キビレ、ニゴさん、マルタウグイなど相当釣れてくれたので、元は十分取ったと思っています。

シーバス用ルアー (2)
こちらは鉄板ルアー我次朗さんですね。こちらはニゴイカップ用にガンガンボトムを攻められるよう買いましたが、
なぜかニゴイの釣果はなく、普通にシーバスがかかりますw あまり派手にウォブリングしないからかなー。

3) ロッドホルダーベルト
釣具店で買うと、2本セットで500円はします。私はこのベルトに500円の価値を見出してはなく、ベルクロやヘアゴムなどとかで代用していましたが、200円前後ならまあいいかなと。
安い以外はいたって普通のベルトです。

4) プライヤー
上と下で大きさが異なります。大きい方はジギング釣行の際のメタルジグ交換などで、小さい方はシーバス他一般的な釣行時に利用しています。1年使って多少錆が浮きましたが、いずれもラインの切断からスプリットリングまで問題なく使えています。100均で売っている「のびーるストラップ」とセットで使えば最強です。


5)マグネットジョイント
タモを釣行場所に忘れて移動、思い出して慌ててその場に戻ったがとっくに持って帰られていた、という経験があり、
その防止でライジャケやウェストバッグとタモをくっつけておけるように、購入しました。
国内だと2~3,000円するようですが、たばこ1箱以下の金額で買いました。1年使って磁石面が少々錆びましたが、機能面の衰えはなく、充分使用に耐えられるものです。

いかがでしたでしょうか。
ヒマな時間見つけて、どんどん吐き出していきます。