ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年07月08日

2018/01/21 LTアジ用アンドンビシ改良

はいどうもこんにちは。

連日寒くて釣りどころか出勤や通常外出すら憚られる日々で
やることもなかったので、以前買ったLTアジ(コマセ用)のアンドンビシに錘を取り付けてみました。




この左上のビシですが、見ての通り錘は別途取り付ける形ですが
このアンドンビシに40号の錘を自分で取り付けることにしました。

結論書くと、余裕で作れました(ノ∀`) タハー

用意するもの:
アンドンビシ 中型
錘 20号*2個
ステンレス製のカップ
バーナー
ロングノーズプライヤー*2
バケツ

1.バケツに水を張ります。

2.鉛をカップに入れて、バーナーで炙ります。
(鉛は融点が低いのでバーナーで短時間炙るとあっという間に溶けます)

3.溶けた鉛の入ったカップに、アンドンビシの先端を差し込みます。

4.カップとアンドンビシをプライヤーでつかんで、バケツに突っ込みます。
バケツに入れた瞬間に鉛が固まりますが、湯気が出ますので水蒸気熱、水蒸気爆発にお気を付け下さい。

5.少し放置し、カップを外す。

完成



注記:
ステンレスカップは100均で売っているカクテル用の軽量カップを使いました。

鉛の出す煙は有害なので換気扇の下もしくは外で、マスクをつけてやりましょう。

溶かす前に全体重量をちゃんと計算しましょう。ワイは40号のビシが欲しかったので20号*2つを溶かして取り付けましたが、ビシの重さを考慮しなかったため全体重量は約200gと約50号強の重さになりました。(アホ


簡単だったよ!  
タグ :DIY


Posted by MASAさん at 13:52Comments(0)DIY